05/14/2024 / 最終更新日 : 05/14/2024 komodon-z 政治・経済 中国経済は回復できるのか(2)巨額の国債を発行しても蟻地獄からは出られない 中国は巨額の国債発行でいまの経済危機を脱出しようとしている。それは日本の不動産バブル崩壊などでも行われたことだ。しかし、中国の不動産バブルは同じような財政政策を続けることで拡大し、そして結果として大きく派手に弾けた。はた […]
04/06/2024 / 最終更新日 : 05/14/2024 komodon-z 政治・経済 中国経済は回復できるのか(1)習近平の「新質生産力」はなぜダメな政策なのか 習近平が打ち出した不況脱出策は「新質生産力」をスローガンとする経済刺激策で、一時的に中国株を上昇させたが、すでに多くの疑問や否定的見解が出ている。ひたすら新しい技術分野を拡大するという政策が、なぜ十分な効果を生まないか。 […]
11/03/2023 / 最終更新日 : 12/04/2023 komodon-z 政治・経済 中国の不動産バブル崩壊!(11)習近平の経済体制は深刻な危険状態へ 習近平体制の中国はいよいよ深刻な危機を迎えている。それは政府高官が次々と行方不明になり、また、前首相が急死した直後から当局が警戒態勢をとっていることでも推測できる。中国経済の惨憺たる状況が、もはや誤魔化しのきかないところ […]
09/17/2023 / 最終更新日 : 11/03/2023 komodon-z 政治・経済 中国の不動産バブル崩壊!(10)医療腐敗撲滅キャンペーンは不況から目をそらすためか 外務大臣を更迭し、国防大臣を失脚させ、今度は医療機関の腐敗撲滅を始めた。習近平の中国は、不祥事を叩いているようにみせて、実は、激しい景気後退から国民の関心をそらそうとしている。どこの国でもバブル崩壊後には悪の根源撲滅キャ […]
08/23/2023 / 最終更新日 : 09/08/2023 komodon-z 政治・経済 ポスト・コロナ経済の真実(16)中国のデフレは波及しないというのは本当か? 中国経済が急激に停滞している。デフレの兆しすら見せている。ところが、中国政府がその実態を示すデータを詳細に公表してくれない。詳しいデータがなければ綿密な対策も立てられない。そこで、アメリカがデータ公表を要求しているが、当 […]
08/16/2023 / 最終更新日 : 08/23/2023 komodon-z 政治・経済 ポスト・コロナ経済の真実(15)中国政府はバブル崩壊の悲惨なデータを隠し始めた いまや中国経済は不動産バブルが崩壊して、まさに分刻みで新たに明らかになった惨状が追加報道される状態だ。いつものことだが、不動産バブルは崩壊してしばらくしてから、そのおぞましい実態を見せる。それは、日本の1990年の証券バ […]
06/17/2023 / 最終更新日 : 07/05/2023 komodon-z 政治・経済 ポスト・コロナ経済の真実(10)目で見る今の中国経済の「惨状」 中国経済がなかなか回復しない。それどころか、ゼロコロナ脱却後のリバウンドも消えてしまった。なぜそうなったか。それを知るには、まず、中国経済の全体像を見てみよう。消費を回避する消費者が多くなり、不動産を買わない不動産業者が […]
05/25/2023 / 最終更新日 : 05/30/2023 komodon-z 政治・経済 ポスト・コロナ経済の真実(8)中国の経済回復が失速したのは「信頼」を失ったから ウクライナ情勢が混迷を深めるなかで、ますます不気味な動きを見せているのが中国だ。すでにロシアへの武器供与は実は行われていて、アメリカとの対立が急伸するにつれ、さらにロシアへの接近に拍車がかかっているともいわれる。そのいっ […]
03/29/2023 / 最終更新日 : 05/29/2023 komodon-z 政治・経済 ポスト・コロナ経済の真実(5)なぜ中国経済にリバウンドが起こらないのか いま中国の経済はどうなっているのだろうか? ゼロコロナ政策の失敗により、一説では150万人の死者が出たといわれる。その一方で、すでにリバウンドが起こって、着実に経済回復が進んでいると示唆する報道もある。しかし、残念ながら […]
12/17/2022 / 最終更新日 : 12/27/2022 komodon-z 政治・経済 新型コロナの第8派に備える(3)中国が150万人の死者を出す前に出来ること 中国がゼロコロナ政策を放棄したことによって、どんな結果が生まれるのか。最も気になるのは死者数だが、これまでのシミュレーションでは150万人前後が多いようだ。ただし、そのほとんどは中国政府がこれまで発表してきたデータを使っ […]