08/03/2024 / 最終更新日 : 08/05/2024 komodon-z 政治・経済 破裂に向かうAIバブル(2)エヌビディアの株価下落が世界を恐怖に陥れた アメリカの株式市場が急落して、金融市場に恐怖が広がっている。その恐怖は日本の証券市場にも感染して、日経平均も2000円以上の下落を示した。この恐怖の根源には何があるのか。すでにAIブームが終わりつつあり、未来を開いてくれ […]
06/22/2024 / 最終更新日 : 08/03/2024 komodon-z 政治・経済 破裂に向かうAIバブル(1)エヌビディアの高株価はいつまでもつか 6月18日、予想されていたことだが、半導体設計会社のエヌビディアが、世界で最も時価総額の多い企業となった。これも予想されていたことだが、これがエヌビディアのピークだという説と、いや、同社はますます繁栄するという説がせめぎ […]
03/10/2022 / 最終更新日 : 04/01/2022 komodon-z 政治・経済 ウクライナ戦争と経済(3)ロシアの侵略で中国の金融が欠陥を暴露された ウクライナの首都キエフへの総攻撃が、ロシア軍によって断行されようとしているとき、改めてアメリカと西側諸国の経済制裁について触れるのは、やや間が抜けた話だと思う人がいるかもしれない。しかし、実は、金融によるロシア制裁によっ […]
03/03/2022 / 最終更新日 : 03/10/2022 komodon-z 政治・経済 ウクライナ戦争と経済(2)アメリカと西側の金融制裁は効いているのか? ロシアに対してアメリカおよび西側諸国が行っている金融制裁は、本当に効いているのだろうか。その後に生じたロシア経済の諸指標の悪化を見れば、それなりに効いているといえる。それでは、これが長期になったらどうなのか。そしてまた、 […]
03/01/2022 / 最終更新日 : 03/03/2022 komodon-z 政治・経済 ウクライナ戦争と経済(1)米国FRBは戦争でも金利を上げるのか? ウクライナ戦争が開始され、その影響で世界経済が停滞の危機にある。このなかでアメリカの中央銀行にあたるFRBは、計画していた金融引き上げを実行できるのだろうか。普通に考えれば経済が危機に瀕すれば、金融は緩和すると考えるだろ […]
02/13/2022 / 最終更新日 : 03/01/2022 komodon-z 政治・経済 コロナ恐慌からの脱出(48)クラッシュが起こる条件はそろった 2月11日、アメリカの株価が下落した。さらに、17日には622ドルと今年最大の下げ幅を記録した。インフレ率が年率7.5%に達したのに加えて、米政府はロシア軍のウクライナ侵攻が迫っていると警告を発した。これで株価が下がらな […]
04/14/2021 / 最終更新日 : 05/03/2021 komodon-z 政治・経済 コロナ恐慌からの脱出(35)サマーズ元財務長官のバイデン財政批判 元米国財務長官ローレンス・サマーズが英経済紙ファイナンシャル・タイムズで、バイデン政権の財政出動における規模について、再び懸念を述べて話題になっている。バイデン政権が1.9兆ドル(約200兆円)の財政支出を発表したとき、 […]
03/22/2021 / 最終更新日 : 04/14/2021 komodon-z 政治・経済 コロナ恐慌からの脱出(34)バイデン大統領の刺激策の「勝者」は誰なのか バイデン大統領の1.9兆ドル(約200兆円)にものぼる経済刺激策によって、最も恩恵をこうむるのは誰だろうか。それは、まず、いうまでもなく収入が810万円以下であるアメリカ国民だろう。そのかなりの部分が金融市場に流れるとい […]
03/13/2021 / 最終更新日 : 03/22/2021 komodon-z 政治・経済 コロナ恐慌からの脱出(33)バイデンの大盤振舞いが行き着く先 アメリカおよび世界中の経済マスコミが、いっせいに明るい未来を描き始めた。無理もない、バイデン政権のコロナ対策への追加財政支出が1兆9000億ドル(約200兆円)だというのである。しかも、昨年までに行われたコロナ対策費と合 […]
03/10/2021 / 最終更新日 : 03/13/2021 komodon-z 政治・経済 コロナ恐慌からの脱出(32)どの国の消費が先に復活するのか アメリカの膨大な財政支出をあてこんで、さまざまな皮算用が始まっている。そのひとつが第2次世界大戦が終わった直後のような、巨大な消費のリバウンドが起こるというものだ。まったくの空想ではなく、データも提示されているのでここで […]