09/18/2023 / 最終更新日 : 10/05/2023 komodon-z 思想・哲学 ゆっくり考える(続々々);キーボードでなく手書きの効用が注目されるようになった キーボードを叩いてノートを取ったり原稿を書いたりする。もう普通のことだが、本当は手書きのほうがいいのではないのか。そう考えている人はけっこう多い。とくに、ノートパソコンで講義を入力している学生や、何らかの形で原稿を書いて […]
06/02/2019 / 最終更新日 : 11/12/2019 komodon-z 思想・哲学 ゆっくり考える(続々) ゆっくり考えるのか、それともすぐに判断するのか。意外に思うかもしれませんが、この問題は戦略論のなかでも大きなテーマです。ある国際政治学者は「政治にとって時間は資源である」といったことがありました。 時間を使って説得し […]
04/17/2019 / 最終更新日 : 06/02/2019 komodon-z 思想・哲学 ゆっくり考える(続) 経済問題についての解説などで、しばしば、短期と長期という対比がなされます。テレビの経済解説などでは、「財政出動は短期的には効果をもたらすが、長期的には財政を悪化させる」と言われたり、「金融緩和は短期的には効果が現れにく […]
04/05/2019 / 最終更新日 : 03/29/2024 komodon-z 思想・哲学 ゆっくり考える;ダニエル・カーネマンならどうするか なにごとにつけ、早いほうが勝ちとされますが、ここでは時間制限はありません。掲載された文章を読みながら、あれこれ考えを巡らしてください。(東谷暁) ゆっくり考えれば、いい結論に到達できるというのは、むかしから言われている […]
07/02/2024 / 最終更新日 : 07/02/2024 komodon-z 政治・経済 農林中金が直面する危機の本質(1)なぜエリート集団が初歩的失敗をしたのか 農林中央金庫が外国債の運用で巨額の含み損を抱えたことが明らかになり、2025年3月期に1兆5000億円以上の最終赤字に転落することが確定的となった。かつて小泉進次郎は同行が農業への融資をほとんどしていないことをもって、「 […]
03/27/2024 / 最終更新日 : 04/08/2024 komodon-z 映画・ビデオ チホとイルヨンの恋物語が胸に迫る!;『マイ・スイート・ハニー』はジワリと泣かせてくれるコメディ 『マイ・スイート・ハニー』(2023・イ・ハン監督) 映画評論家・内海陽子 二人の男女のつきあいは、一緒に食事をする“食べ友”として始まった。といっても実際はシングルマザーのイルヨン(キム・ヒソン)がお堅い研究員チホ […]
08/23/2023 / 最終更新日 : 09/08/2023 komodon-z 政治・経済 ポスト・コロナ経済の真実(16)中国のデフレは波及しないというのは本当か? 中国経済が急激に停滞している。デフレの兆しすら見せている。ところが、中国政府がその実態を示すデータを詳細に公表してくれない。詳しいデータがなければ綿密な対策も立てられない。そこで、アメリカがデータ公表を要求しているが、当 […]
07/01/2023 / 最終更新日 : 07/06/2023 komodon-z 映画・ビデオ 父と息子の対決を包み込むあたたかい風;『ふたりのマエストロ』の颯爽とした女たち 『ふたりのマエストロ』(2022・ブリュノ・シッシュ監督) 映画評論家・内海陽子 すぐれた技量や業績を誇る人が必ずしも人格高潔というわけではない。重大な悪事を働くところまでは至らないにしても、ちょっとした性格上の欠陥 […]
06/09/2023 / 最終更新日 : 06/10/2023 komodon-z 思想・哲学 フク兄さんとの哲学対話(38)フィヒテ後編:ドイツの再興を支えた後半生 前回はフク兄さんがわたしの仕事場に来てくれたので、今回はこちらからうかがうことにした。フィヒテという名前は知られているけれど、何を言った人かはあまり知られていない。この哲学者が何を語ったのかを、さらに話し合うことになって […]
04/10/2023 / 最終更新日 : 04/10/2023 komodon-z 思想・哲学 フク兄さんとの哲学対話(37)フィヒテ前編:学歴ゼロだった若者が「自我の哲学」を確立する 今回は、それほど間をおかずにフク兄さんと対話できそうだ。しかも、どういう風の吹き回しか、わたしの仕事場に出向いてくれるというのだ。フク兄さんはのたのたのたと歩いてやってきたが、さてどうなることやら。例によって( )内はわ […]