11/02/2022 / 最終更新日 : 12/26/2022 komodon-z 映画・ビデオ 世界は美しさに満ちている;カンバーバッチの『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』 『ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ』(2021・ウィル・シャープ監督) 映画評論家・内海陽子 耳になじんでいた歌が、同じ歌手でもまるで違う歌のように聞こえることがあるように、何度も見聞きした物語が、今まで知らなか […]
10/29/2022 / 最終更新日 : 01/06/2023 komodon-z 政治・経済 ポスト・コロナ経済の真実(1)イーロン・マスクのツイッター買収が示唆する近未来 イーロン・マスクがついにツイッターを買収した。彼は「鳥は解き放たれた」とツイートした。シンボルの鳥になぞらえて、これまでの拘束から解放されたというわけだ。いまは多くの人が新ツイッターの可能性を語っている。しかし、そのいっ […]
10/24/2022 / 最終更新日 : 12/07/2022 komodon-z 政治・経済 新型コロナの第8波に備える(1)コロナウイルスは人工的に作られたことが判明? コロナウイルスの起源説に、また新しい論文が加わった。コロナウイルスを細かく遺伝子分析を行うと、遺伝子工学による縫い合わせのような痕跡が見られるというのだ。これは言うまでもなくコロナウイルスが人工的に作られたものであり、人 […]
10/11/2022 / 最終更新日 : 11/02/2022 komodon-z 映画・ビデオ 阿部サダヲの『アイ・アム まきもと』は温かい;死を通じて人と繋がる静かな高揚感 『アイ・アム まきもと』(2022・水田伸生監督) 映画評論家・内海陽子 大きく現実離れしてはいないが、どこか浮いていてシュールなイメージを醸し出す名優・阿部サダヲが『おみおくりの作法』(2013・ウベルト・パゾリー […]
10/11/2022 / 最終更新日 : 12/21/2022 komodon-z 政治・経済 ウクライナ戦争と経済(33)またバーナンキの時代が来ている 今年のノーベル経済学賞はベン・バーナンキ、ダグラス・ダイヤモンド、フィリップ・ディビッグの3人に決まった。いずれも銀行破綻が経済に与える影響を、数式やゲーム理論を用いて論じたことが受賞の理由だという。このなかでバーナンキ […]
10/08/2022 / 最終更新日 : 10/11/2022 komodon-z 政治・経済 ウクライナ戦争と経済(32)「新しい経済政策」という幻想 これまでの経済政策の常識というものが、コロナ禍を経過してウクライナ戦争が開始されたことによって大きく揺らいでしまった。それなのに世界の政府が表明している財政政策も金融政策も、その基本的枠組みにおいてほとんど変わっていない […]
09/30/2022 / 最終更新日 : 10/11/2022 komodon-z 映画・ビデオ 生きる上で幸福は花火のよう;『夜、鳥たちが啼く』の晴れやかな世界への出発 『夜、鳥たちが啼く』(2022・城定秀夫監督) 映画評論家・内海陽子 深刻な顔をして物を書く人を見るのは苦手だが、この映画で小説家・慎一を演じる山田裕貴はどことなくアクティヴな気配がしてわるくない。それはわたしがテレビ […]
09/20/2022 / 最終更新日 : 09/30/2022 komodon-z 映画・ビデオ 男がひとりで食べるフルーツパフェの味;『窓辺にて』の嫉妬とおかしみ 『窓辺にて』(2022・今泉力哉監督) 映画評論家・内海陽子 この映画の主人公が大事に抱える悩みは「なぜ妻の浮気に嫉妬しないのだろうか」である。ふ~ん、そういう人もいるのか、で終わらせてしまえばそれまでのことだが、多 […]
09/19/2022 / 最終更新日 : 11/02/2022 komodon-z 政治・経済 中国の不動産バブル崩壊!(6)残された解決策は政府による救済のみに 中国の不動産問題がいよいよ岐路を迎えている。中央政府のやりかた次第では、中国経済をさらに落ち込ませ、習近平体制を揺るがすまでに至る危険が出てきた。いまのところ、中国政府は「先送り」の政策に終始しているようだが、残された道 […]
09/09/2022 / 最終更新日 : 10/08/2022 komodon-z 政治・経済 ウクライナ戦争と経済(31)ついに日本を食料危機が襲う? いよいよ10月から日本では値上げの嵐が始まる。それはウクライナ戦争の影響や円安の結果にとどまらない。これまでの農業と食料にかんする政策の根本が、破綻することでもあるのだ。必要なものは安いところからいくらでも買ってこられる […]